<対応するおもな病気,症状>
一般の皮膚病(身近な皮疹)
子どもによく見られる病気
救急系の皮膚病(すぐ受診するべき病気)
内臓との関連が疑われる皮膚病,全身症状を伴う皮膚病
- 痒疹
- 多形紅斑(全身に出てくる赤い斑点)
- 紅皮症(全身が紅潮する)
- 結節性紅斑(脂肪組織の炎症)
- 膠原病(SLE,強皮症,皮膚筋炎,シェーグレン症候群,リウマチなど)
- 悪性リンパ腫(ATLなど)
- アナフィラクトイド紫斑病
- 血管炎
- 天疱瘡
- 類天疱瘡
- 膿疱性乾癬
- 関節症性乾癬
- 掌蹠膿疱症
皮膚の感染症
皮膚の腫瘍(おでき)
<当院の治療機器>
- セラビームUV308(ターゲット型エキシマライト)
- デルマレイ(紫外線装置:UVA, ナローバンドUVB)
- サージトロン(電気止血,電気メス)
- ハロゲンライト(赤外線治療器)
- AED
- 心肺蘇生(人工呼吸,気管内挿管,バイタルチェック)セット一式
<当院で可能な検査>
- 皮膚生検・病理検査(顕微鏡で診て診断をつける)
- デルマスコープ(皮膚科医用の虫眼鏡)
- KOH(みずむし菌を確認する)
- ギムザ染色(ヘルペスウイルスを確認する)
- パッチテスト(かぶれの検査)
- プリックテスト(アレルギーの検査)
- 皮膚描記法(蕁麻疹,アトピー性皮膚炎などの確認)
- 血液・尿検査
- 細菌検査
- 皮膚エコー(皮膚・皮下組織の超音波画像診断)
<当院での自費治療>
- 男性型脱毛症(AGA)に対する内服治療:プロペシア(フィナステリド)、ザガーロによる内服治療
- 巻き爪マイスターによる巻き爪の治療
- 超弾性ワイヤーによる巻き爪の治療
- ピアスホール形成
- ケミカルピーリング:グリコール酸を用いたにきび治療
- シミ・傷あとに対する治療:ハイドロキノンクリーム、ビタミンCローションなどを用いた外用治療
- 多汗症に対する治療:塩化アルミニウムによる外用治療
- 酒さに対する治療:メトロニダゾール軟膏による外用治療
- 手術不能な皮膚がんに対する治療:モーズペーストによる外用治療
- 帯状疱疹ワクチン